未分類この先 暖冬続きでスキーはどうなる!?(夏場も、年中スキーが到来か) ついに摂氏38度を超えた酷暑の2023年7月、都内某所。冷房きいた部屋から冬のことを考えてます。 それにしてもですよ、この酷暑と地球温暖化のせいできたる冬も短いシーズンになってしまうのでしょうか。暑さをさけてお家にいらっしゃる方、読んでく... 2023.07.17未分類
未分類2023年 群馬県・北関東の春スキー「GWの滑走は、ほぼ総崩れの厳しい状況」を振り返ります 異例の雪解けに、春スキー営業終了に追い込まれた各スキー場。群馬県(北関東)の、春スキーで鳴らしたスキー場はどうだったのでしょうか。いつくか足を運んだ体感報告も含め、振り返ってみます。 2023.05.05未分類
スキーリフトのセーフティバー、 ”も少しギリまで、上げるの待って”もらえませんか? コロナ禍でリフトに複数名乗車することが少なくなりましたが、 知らない人と乗り合わせたときに気を遣うのが”セーフテイバーのこと”。 このセーフテイバーをネタに 思うところを書いてみました。 ①セーフティバー、あなたは上げる or... 2022.07.30スキー未分類
未分類雪道なめるな! 魔のエコーバレー私の事故体験~助けてくれたランクルのあの人達へ~ 20年以上前、エコーバレーへの深夜の道中、スリップ事故をおこしました。あわや、もっと惨事になってたかもしれないあの事故の教訓を共有させて頂きます。あわせて、助けてくれたあの時の方々にお礼を言いたい。皆さまのお蔭で今もスキーに行けています。 2021.12.12未分類
シーズンオフトレふじてんサマーゲレンデ生感想 オフトレ効果は? 使い勝手は? ふじてんサマーゲレンデ、どんな人が滑ってる? オフトレ効果は? 施設の様子や使い勝手は? 生感想です。ご参考になれば幸いです。 2021.09.05シーズンオフトレ未分類
宝台樹宝台樹スキー場「第七リフトで行く、”急斜面3兄弟”」子供でも行ける? 難易度チェック。 宝台樹スキー場に行くなら是非行ってみて頂きたい、第七リフトから行く「宝台樹 急斜面3兄弟」。お子様や中級者や初級者でも滑れるのか、事前にイメージ付けをどうぞ。 2021.03.13宝台樹未分類
宝台樹子供が喜ぶ宝台樹スキー場、子供たちは、スキーしなくても”楽しかった”らしいです。 水上エリア最大、本格派からファミリーまで幅広い人気の宝台樹スキー場へ、仲良し家族2組で行ってきました。スキー初めての子もいましたが、ちゃんと滑れなくても「楽しかった」って。子供が喜ぶネタがいっぱいあるのが宝台樹の魅力のひとつです。そんなネタを紹介します(古いネタも入ってますのでご了承を) 2021.02.07宝台樹未分類
宝台樹宝台樹スキー場 民宿やペンション選びの注意点、ゲレンデまでの徒歩移動に着目 宝台樹スキー場をご家族で堪能するにはぜひ1泊2日で。その際の民宿やペンション選びについて書いてみました。お宿選びの基準は様々ですが、小さなお子様や初心者の方を連れてのファミリースキーには、ゲレンデまでの移動をどれだけ負荷なくできるか、も大切です。その点に着目してみました。 2020.11.03宝台樹未分類